忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/12 05:22 |
??バトン

佐野は何の曲聞いてるのかな・・・?
このごろ自分の佐野について悩み中な荒です。

マチさんから「??バトン」もらったので回答回答♪
れっつあんさー!!!

■最初に知りたいあの人を教えて下さい。
う~ん・・じゃあ、すーみんさん(どきどき
スルー全然OKですw

■あなたの名前は?
荒です。

■呼んでほしい呼び名は?
なんでもいいですv

■誕生日と星座と血液型は?
6月6日でふたご座のO型っす。

■職業は?
学生さん。4月から高校生!

■休日の過ごし方は?
ごろごろしたり、遊びに行ったり。
パソコン一日中いじってたり(笑

■趣味は?
らくがき、読書、ネットサーフィンとか。
読書のおかげですっかり近視になってしまいました;;;

■髪の色は?
まっくろ。

■好きな色は?
青、オレンジ系の色。

■あなたの性格を一言で。
短気で時間にルーズな楽天的。

■今欲しいものベスト5。
1.ペンタブ
2.画力
3.パソコンできる時間
4.お金
5.かつぜつ

■好きなタイプを5つ教えて下さい。
1.やさしい
2.話が合う
3.自分と少しちがう
4.明るい
5.佐野みたいな人(いるわけないっと

■嫌いなタイプを5つ教えて下さい。
1.人を見下す
2.なんかいけすかない(論外
あんまり嫌いな人はいないのでこれだけ

■将来の夢は?
社会の教師!
あと、もっと絵がうまくなってたらいい。

■今一番ハマっている事は?
Coccoのカウントダウン(事じゃねえやな

■近々始めたい事は?
絵の修行

■よく見る番組は?
あんま見ないです・・・

■これだけは譲れない!っていうこだわりは?
佐野が一番www

■今のあなたは子供の頃夢見ていた大人になれていますか?
まだ子供だから分かんないです。

■あなたのイチオシを教えて下さい。
キャプテンの3巻。
3巻の佐野が一番好きなので(笑

■得意料理はある?
いりたまご。

■地元ネタを教えて下さい。
川口。
最近都会化してきてます。便利だねー


ぐすん。なんか佐野ばっかでごめんなさい;;;
マチさんありがとうございましたー!!!
楽しかったです^^

PR



2007/03/09 17:32 | Comments(4) | TrackBack() | バトン

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

バトンキャッチ致しました~!わーい☆バトンだ、バトンだ。
荒さん、短気でルーズ?あんまそう感じないけどなぁ…。しっかりしてそうに感じるよ☆それにしてもこの絵、マウスで描いてるの!?上手だよ!ペンタブ絵が早く拝みたいなぁ…。

では近々回答しますね~!
posted by すーみん at 2007/03/09 18:25 [ コメントを修正する ]
わあwありがとうございます~!!!
わあわあvすーみんさんの回答楽しみだなあ♪
ふふ。実は短気でルーズ(のハズ;;;
でも時間にルーズなのは本当ですよ!笑 遅刻しまくりですから;;;
ぁ、この絵はペンで書いてアップロードしました。
でも絵チャとかはマウスなのでかなりへたくそです;;;
わーいwありがとうございます///照
ペンタブはあともちっとで来るのでうちも楽しみに待ってるところです♪
posted by 荒 URL at 2007/03/09 19:07 [ コメントを修正する ]
夜分に失礼します~。
バトンキャッチどうもでした♪

音楽聴いてる佐野、むっちゃ可愛いです…!
やっぱりキャプテン3巻は素敵ですよね!
監督と佐野のやりとりが大好きです♪
佐野みたいな人…見つかると良いなぁ(笑)
posted by マチ URL at 2007/03/09 23:27 [ コメントを修正する ]
マチさんこんばんわあwww
こちらこそ楽しいバトン本当にありがとうございました~!!!
佐野かわいいですか??(どきどき
ありがとうございますっ///ちょっと不安だったもんで;;;
監督と佐野のやりとりはうちも大好きですー!!!
もう佐野の涙とナインの表情がたまらないですwww笑
3巻の佐野はソフトでむちっとちまかわで(ああ、佐野だな)って思えます。
佐野みたいな人いたらどうしましょう(笑
マチさんの佐野夢みたいな恋愛ができたら・・いいのになあ///笑
posted by 荒 URL at 2007/03/10 10:30 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<SANO「ソレッ!」 | HOME | 松尾ピッチングーそれっ!>>
忍者ブログ[PR]